Blog
提供している人財開発や場BOK®に関する情報
長年ITに携わってきたスタッフの日々の出来事も掲載
コンサルティング事業・セミナー事業・キャリア開発事業をはじめ、独自の教育メソッド・場BOK®をご提供し、人財育成サービスに関する様々な情報を発信しております。サービスではITを活用した経営方法や社員のスキルをアップさせる研修・セミナーなどを行っており、企業の業績が向上できるようサポートいたします。
また約40年近く、大手企業にエンジニアとして携わってきたスタッフの日々の思いや出来事なども合わせて掲載しております。
-
-
-
-
-
Clean HDMI output
2022/03/04こういうこだわりも大切「こだわり」と言えば、手前のカメラ撮影用の7インチのモニタですが、当たり前の話ですが、HDMI-INとHDMI-OUTがあり、どんな映像が流れているか、また、AudioLevelの確認もでき... -
書籍で紹介されました
2022/03/04https://www.amazon.co.jp/2022%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%89%88%E6%B3%A8%E7%9B%AE%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%81%AF%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%A0/dp/4434301659/ref=sr_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%... -
-
-
-
-
クロネコWebコレクト
2022/01/26クロネコ運輸さんの、決済サービスのポータルですが、ワンタームパスワード方式に認証になりログイン設定完了以前は、「らくうるカート」というECサイト決済のサービスと連携して動いていたのですが、... -
カードソート@Zoom
2021/12/30キャリアコンサルティングで使う分析ツールです。MY STRENGTHLIFE TIME VALUEWORK VALUE今回は、MY STRENGTH「S」をやってみました。オンラインでも工夫次第ですね。 -
-
「トップの心得」発刊されました
2021/12/17Web版https://leaders-ebooks.com/asai_osamu/Amazon(単行本)https://www.amazon.co.jp/2021%E5%B9%B4%E6%B3%A8%E7%9B%AE%E3%81%AE%E7%B5%8C%E5%96%B6%E8%80%8537%E4%BA%BA-%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%9... -
-
-
-
-
-
-
登壇予告
2021/10/11「ITCイースト東京」という団体の分科会2に参加しており、成果報告会を兼ね、ニューノーマルを語ります。https://itc-east-tokyo.com/2021/10/10/2021_seminar-2/?fbclid=IwAR0GsOUe3N7nisb9WthqHNoHxv... -
-
-
-
-
-
ISMS審査員への道
2021/08/26JRCAに「審査員補」として登録させていただき、とある審査会社の審査員に応募。書類選考、面談を経て、審査員の業務委託契約の内示をいただきました。暫くは、eラーニングの視聴や審査員の見習いです。... -
-
-
-
第2版5刷
2021/07/19お世話になった方々や、初めての方への挨拶替わりにお配りしています。関連Page:https://www.facebook.com/innovation.susume/ -
-
-
-
IoTで自動化
2021/07/17IoTデバイスの管理アプリ(クラウドサービス)で、以下のようなlogicを組めます。while(1){ if(照明ON &ドア閉) { ON; } if(照明OFF|ドア開) { OFF; }}Studio(2F)で、撮影用に照明をつけ、Stu... -
-
-
セキュリティのお仕事
2021/06/12情報セキュリティのアセスメントの結果、不足部分「A.14システムの取得、開発及び保守」と「A.16情報セキュリティインシデント管理」を補充。昔取った杵柄というか。。。。この「仏」に「魂」を入れます。 -
-
-
-
-
-
特許審査請求
2021/05/09【特願 2018-156509】 在職中に個人で出願した特許が出願から3年経ち、審査請求です。 法人(中小企業)として審査請求すると、減免措置が受けられます。 ・審査請求料:1/3に軽減 ・特許料(第1年分... -
複合機の設定
2021/05/09プリント出力できることは勿論、スキャンデータをNEW PCのフォルダに送信するように設定。会社創業依頼、2年間、コストを抑えてA4カラ―レーザーのリースですが、そろそろ、A3需要のありますし、A3化? -
Office for Mac
2021/05/09新調したPCは、Office無し。Microsoft 365のサブスクにしました。その理由は、Macでも使いたいから。いろいろ面倒でしたが一応できました。満を持してOne Driveの本格的な活用ですね。 -
PC新調。
2021/05/09使い慣れた、Thinkpad X1 carbon Gen9 i7-1185G7(11世代) 3.0GHz 32G、512G、WQUXGA(3840×2400)TV会議等は勿論、これなら、Video編集もサクサク。 -
【予告】CBT-情報セキュリティ編
2021/04/29情報セキュリティ(ISMS)と言えば、「ISO/IEC27001」ですが、この内容を勉強するのは結構、大変。そこで、附属書のAの114個の管理策の「考え方」や「心」を学ぶオンライン教材を作っています。「~しな... -
ビジネスゲームのファシリテータ
2021/04/17元々は、ボードゲームだったのですが、ONLINE化され、登録ファシリテータなのです。今日は、10周年記念のゲーム大会。3会場にわかれ、40名弱の参加者でワイワイ。 -
専門家登録
2021/03/17茨城県の専門家登録しました。元々、ミラサポで登録していたのですが、こちらは、運営会社(P社)への登録だったので、「ミラサポ」から「中小企業119」への移行に伴い、改めて、支援機関(いばらき中小企... -
-
-
JIS Q 27017:2016「クラウドサービスのための...
2021/02/17ISO/IEC 27001:2013(JIS Q 27001:2014)の114個の管理策だけでは、クラウドサービスがカバー仕切れない。ISO/IEC 27017:2015(JIS Q 27017:2016)も勉強せねば。 -
-
-
「ITCプロセスガイドライン」始まります。
2021/02/11城西国際大学大学院の、中小企業診断士登録養成課程で「ITCプロセスガイドライン」の15コマ担当します。昨年に引き続き、続投なのですが、昨年の3月後半から、全面的にオンライン化。いろいろ模索はあ... -
-
-
-
「情報セキュリティ研修」作りました
2021/01/28「セキュリティを優しく紐解く伝道師」、「セキュリティかるた」を使って、日常の出来事を事例に、ISMS審査員が語るISO/IEC27001:2013要求事項の本質。 ・セキュリティの「素朴な疑問」に答えます ・... -
ビジネスゲーム「あるあるCIO」をオンラインで...
2021/01/22元々、リアル開催の双六形式のボードゲームでしたが、このほど、オンライン版ができたので、パートナー様、商工会様をお誘いしてやってみます。 -
セキュリティプレゼンター初仕事
2021/01/06IPAのセキュリティプレゼンターとしての初仕事、お世話になっているパートナー企業様で、セキュリティ強化のお手伝い。IPAの「中小企業の情報セキュリティマネジメント指導業務」一環で、セキュリティ... -
セキュリティかるた
2021/01/04お正月ですから、こんなもの作ってみました。セキュリティは難しい物でなく、もっと身近なところにあり、日常的なテーマです。楽しみながら学び、興味を持てもらいたい。IPAのセキュリティプレゼンター... -
事業完了報告
2021/01/03小規模事業者持続化補助金<コロナ特別対応型>第2回採択分です。事業期間が、2020/12/31だったので、事業完了を報告しました。内容は、非対面のおける事業機会創出を目的とした、・Web Pageのリニューア... -
-
Audio Mixer導入
2021/01/01ZOOM社のLivetrak L-8というMixerですが、LINE/MIC×6、LINE/Misc×2、当然、Loop BackやEffectも掛けられます。オンラインの「できること」が広がり、「音響品質」が上がるのですが、複雑性も確実に上が... -
-
-
ケース研修の動画が公開されました
2020/11/13ITコーディネタ協会のWebPageで、ケース研修の動画が公開され、5:00あたりのところでちらっと登場します。以前、Blogで紹介したVideoの1カットです。 -
ワイヤレスマイク連動試験
2020/11/04オンライン支援の一環として、ワイヤレスマイク(ピン/ヘッドセット)を調達しました。2台のカメラに受信機を付けて、それぞれの被写体の音を撮る。カメラ出力(HDMI)をSwitcherで切り替える際、Audioを連... -
-
貸出しサービス
2020/10/28オンライン会議などに参加した人が、ヘッドセットを忘れてしまった場合、イヤホンマイクを貸出しサービスで、痒い所に手が届くサービス。オンラインサービスの付帯サービスとしてテー協できる準備がで... -
-
場BOK解説(オンライン系)字幕追加しました。
2020/10/22場BOKのオンライン編に字幕を追加ました。 KA1.7 オンライン 接続性、音響[字幕]⇐NEW‼ 映像、高度な演出[字幕]⇐NEW‼ -
-
オンライン付帯サービス
2020/10/19最近、テレワークやオンライン系のお引き合いをいただくことが多いのですが、セミナー事業の一環として、オンライン系の付帯サービスも承ります。①オンラインコンテンツの作成支援②Web会議の企画運営、... -
動画編集始めます
2020/10/16「場BOK」の解説動画に、随時、字幕/テロップを挿入していきます。KA1 空間 KA2 場創り KA3 コンテンツ KA4 意識付け KA5 チャネル -
場BOK(オンライン編)追加しました。
2020/10/14時代のニーズに応え、場BOKのオンライン編を追加しました。1.7 オンライン 1.71 接続性、音響 1.72 映像、高度な演出 -
-
第43回試験が終わりましたね
2020/10/13ITC試験の第43回が終わりました。皆様、結果はいかがでしたでしょうか?CBT模擬試験を活用して、次回に向けての計画的な学習を始めましょう。ITC試験については、ITC協会のWeb Pageをご覧ください。 -
-
「場BOK」(オンライン編)
2020/10/09オンライン編も必要ですね。 【予告】 KA1.7 オンライン KA1.7.1 接続性 KA1.7.2 音響 KA1.7.3 映像 KA1.7.4 高度な演出 YouTubeもUPしますね。 -
-
-
場BOK解説動画追加しました。
2020/10/04KA5の残り14本をupし、祝「場BOK」解説シリーズ(60本)完遂! お楽しみください。 KA1 空間 KA2 場創り KA3 コンテンツ KA4 意識付け KA5 チャネル -
-
-
-
-
非対面サービスの構築支援
2020/09/11パートナー様のお手伝いの事例を掲載しました。---パソコン教室や簿記講座、 ビジネスマナー研修など各種の職業訓練を提供されている企業様のご支援です。昨今のコロナ禍の中、アフターコロナを見越し... -
-
-
-
-
-
-
-
補助金採択されました
2020/08/10小規模事業者持続化補助金<コロナ特別対応型>小規模事業者持続化補助金<一般型>いずれも、「非対面型環境下でも有効なプロモーション方式の構築と配信」という内容で、申請し、両方採択されました。補... -
-
NEW
-
産経新聞(東京面)に掲載されました
query_builder 2022/03/29 -
スポニチ(TV欄)誌掲載されました
query_builder 2022/03/26 -
新学期始まります。
query_builder 2022/03/26 -
スポニチ(九州地区)誌掲載されました
query_builder 2022/03/14 -
Clean HDMI output
query_builder 2022/03/04
CATEGORY
ARCHIVE
ITを活用した経営戦略をご提案するコンサルティング事業、研修やセミナーなどを通して社員のスキルをアップさせ企業の業績を向上させるセミナー事業、社員のモチベーションを上げることで離職率を下げ隠れた人財も発掘するキャリア開発事業など、ご提供しているサービスに関する情報を発信しております。
特にこれまでのITと教育業界での経験を活かした独自の教育メソッド・場BOK®は、研修やセミナーをより効果的にするための「場創り」「ハレの演出」を行うことで教育を促進させる他にはないサービスです。場BOK®をより多くの方に知っていただくために、分かりやすく紹介したまんがや「かちかちやま」などの昔話を題材に場BOK®が体験できるセミナーなどを開催しており、場BOK®に関する様々な情報についても合わせて掲載しております。