Blog

人財開発、場BOK®、ISMSなど提供しているサービスに関する情報

長年ITに携わってきたスタッフの日々の出来事も掲載

コンサルティング事業・セミナー事業・キャリア開発事業をはじめ、独自の教育メソッド・場BOK®をご提供し、人財育成サービスに関する様々な情報を発信しております。サービスではITを活用した経営方法や社員のスキルをアップさせる研修・セミナーなどを行っており、企業の業績が向上できるようサポートいたします。

また約40年近く、大手企業にエンジニアとして携わってきたスタッフの日々の思いや出来事なども合わせて掲載しております。

  • IMG_5913

    MJS様のMonthly Report 全9回完了

    2024/11/27
    関係者の皆様お疲れ様でした。
  • IMG_5915

    MJS様のMonthly Report第8弾

    2024/10/26
  • タイトルなし

    【予告】Webinar 登壇します(11/20)

    2024/10/22
    『今求められる 人財戦略線のすゝめ』~より良いコミュニケーションがうう、未来の可能性~
  • 461438861_8308806715871078_1852974870916484804_n

    資格更新

    2024/09/26
  • 461335027_8308679595883790_1720641355628200066_n

    MJS様のMonthly Report第7弾

    2024/09/26
  • 457281849_8097408830344202_3900256760094624055_n

    MJS様のMonthly Report第6弾

    2024/08/28
  • 453101388_7915028431915577_7727229485766841334_n

    受験対策講座のリハーサル

    2024/08/01
    多能工による、セル生産方式。ギルブレスによるサーブリック分析で動作研究による最適化
  • 453101211_7912035902214830_6961516287260584563_n

    MJS様のMonthly Report第5弾

    2024/07/27
  • タイトルなし

    某NOPで、登壇させていただきました。

    2024/07/24
  • 451800935_7855287481223006_2702804828873246466_n

    特許登録されました。

    2024/07/17
  • タイトルなし

    特許査定!

    2024/07/02
    特許料を納付すれば、特許になります。
  • 449344457_7747471752004580_4915085982859988272_n

    MJS様のMonthly Report第4弾

    2024/06/28
  • 76976

    特許公開

    2024/06/07
    https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/PU/JP-2024-076976/11/ja
  • 447410886_7616168401801583_8476531574012243354_n

    MJS様のMonthly Report第3弾

    2024/06/01
  • タイトルなし

    キャリアコンサルティング現場での情報セキュ...

    2024/05/16
    キャリアコンサルタントと情報セキュリティの接点をかたります。
  • 441231663_7473060346112390_3669262170104532243_n

    MJS様のMonthly Report第2弾

    2024/05/01
  • タイトルなし

    ITコーディネータ更新

    2024/04/05
  • 434115964_7324577457627347_8924092673022233725_n

    MJS様のMonthly Reportで連載が掲載になります

    2024/03/28
    2024/4月号から12月号の予定
  • タイトルなし

    AI×LP

    2023/12/18
    更に、SEIチェキ×ラッコで、半自動でLP生成。生成系AIです。https://tech-cube0425.com/
  • 411140664_6936669953084768_7535014522255736904_n

    情報セキュリティ研修(eラーニング)

    2023/12/17
    個社向けの情報セキュリティ研修(eラーニング)お客様の体型に合わせてセミオーダーで仕上げる価値観
  • 410385129_761773035977645_622115012704174985_n

    MJSオンラインセミナー

    2023/12/11
    9/5にやった内容と同じ内容の2回目です。
  • 399547489_6793952317356533_6155041271573906911_n

    特許出願しました

    2023/11/08
    小規模企業(法人・個人事業主)の減免制度があり、・審査請求・特許料(1~10年)が1/3に減免されます。拒絶理由に対する意見書でグダグダするより、自身の出願の上被せで出願することで、広範囲を狙う...
  • タイトルなし

    「ITCが活用する生成AI」

    2023/10/19
    ITCイースト東京分科会2 2023年度第一回勉強会&交流会
  • mjs0905

    MJS様の企業向けセミナー

    2023/09/05
    登壇します。次回も、12/15、同じ内容です。
  • mjs

    MSJ様の客員講師として登録されました。

    2023/05/18
    https://www.mjs.co.jp/outline/zeikei/concept/asai-osamu/
  • 383354274_6652948388123594_8730066525242035754_n

    11/14登壇させていただきます。

    2023/10/02
    https://www.mjs.co.jp/seminar/feature/onlinefair2023-autumn/
  • タイトルなし

    デジタル推進員に任命されました

    2023/04/17
  • タイトルなし

    ISMS継続研修

    2023/03/17
    ISMS(ISO/IEC 27001)の支援サービスの一環で提供しているeラーニングコンテンツ、サーベイランス審査で、審査員からお褒め(Good Point)いただきました。
  • 0314

    セミナー登壇します

    2023/03/10
    https://sipc-m.jp/seminar/info.php?id=498
  • 327801316_916293709396404_4759014501130186874_n

    今年度も始まります。

    2023/02/11
    「ITCプロセスガイドライン」という科目で登壇しています。
  • 104938509_3054506371301165_2087506820096626461_n

    特許出願しました

    2022/11/25
    【リベンジ出願】 件 名   :出願完了のお知らせ(特許) 出願整理番号:P22059 出願番号  :特願2022-188217 出願日   :2022/11/25 発明の名称 :情報処理システ...
  • 2289a4a5-c0e8-4a37-803d-356f38cf5d6c

    ISMS内部監査員研修

    2022/11/10
    ISMSの認証のお手伝いをしております組織様向けの社内研修です。
  • 無題

    ISMSの継続研修

    2022/10/25
    一般社員様向け、内部監査員向けなど、カスタマイズしています。ISMSの求める継続的教育研修の一環で、オンライン研修が提供できます。
  • 無題1

    CBT模擬試験、リニューアルしました。

    2022/10/20
    ◆チャレンジ100(経営系50問/情報系50問)◆じっくり400(経営系160問/情報系240問)←全400問に増強
  • キャリア

    動画更新しました

    2022/09/25
    https://tech-cube.co.jp/service/counseling/
  • 無題

    新サービス(キャリア相談)追加

    2022/09/19
    https://tech-cube.co.jp/service/counseling/
  • box_download

    事例紹介されました

    2022/08/23
    オンライン教材を作成する際に利用している、VOICEPEAKという音声合成ソフト(読み上げソフト)ですが、メーカサイト(株式会社AHS様)で事例紹介として掲載していただきました。https://www.ah-soft.com/v...
  • 無題

    リテイク

    2022/08/15
    「3本の矢」ではありません。https://youtu.be/9GUA8dBXwoI
  • 無題

    紹介Video

    2022/08/13
    パートナー様のサイト用に紹介Video作りました。
  • 浅井講師_20220725a

    ITCケース研修

    2022/07/25
    自Studioから配信
  • 無題

    場BOK効果

    2022/07/25
    とある研修の直後に受講者の記憶定着をアンケートで答えてもらいました。その結果、場BOKの効果が実証できる結果が得られました。研修中に出現頻度を高めると記憶に定着することが実証されました。実は...
  • 294016181_3178346275761900_5563225398403219834_n

    場BOK勉強会

    2022/07/22
    久しぶりのリアル開催、90分喋り切りましたが、マスクで酸欠になりそう。14人参加のゲリラ開催でした。
  • ITP

    ITパスポートのチラシ掲載しました。

    2022/07/21
    https://drive.google.com/file/d/1xGSUmUJM7OicB9jsWx6zxNts3pftc4j4/view?usp=sharing
  • 無題

    場BOK語ります。

    2022/07/14
    https://itc-east-tokyo.com/2022/06/27/%e3%80%8c2022%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e7%ac%ac1%e5%9b%9eitc%e5%90%91%e3%81%91%e5%8b%89%e5%bc%b7%e4%bc%9a%ef%bc%86%e4%ba%a4%e6%b5%81%e4%bc%9a%e3%80%8d%ef%bd...
  • 無題

    ISMS導入支援

    2022/07/10
    https://tech-cube.co.jp/service/isms/
  • dr

    ドラッカーの名言の深堀り

    2022/07/08
    https://tech-cube.co.jp/online/drucker/
  • 無題

    着々と

    2022/07/06
    着々と、オンラインコンテンツを作り込み
  • 291943849_5231393243612456_5571738768037132820_n

    テキスト冊子刷り上がりました。

    2022/07/04
    7/4(大安)、販売開始します。https://tech-cube.co.jp/online/itp/
  • 無題

    ISMS研修

    2022/07/02
    とりあえず、作り込みました。ISMSの導入時の研修とか、役職別に分類して、継続的な教育訓練(A.7.2.2)に使えるように仕上げます。
  • 無題

    場BOKを語ります

    2022/06/28
    https://20220721-itceasttokyo-sig2-seminar.peatix.com/event/3286319/view?utm_campaign=follow-organizer&utm_medium=email&utm_source=event%3A3286319&kme=reco-clk&km_reco-str=PodMember
  • 無題

    佳境です。

    2022/06/16
    https://tech-cube.co.jp/online/itp/
  • 無題

    iパス教材

    2022/06/15
    ちょっと気が早いですが、カートを設定
  • 無題.1png

    消費税還付

    2022/06/14
    コロナ禍で売上が減り、広告宣伝などの支出が増え、仮払消費税と仮受消費税の差。Gapを探せということで、ある意味、戦略的。
  • 無題

    ITC試験 CBT模擬試験のLMS切替

    2022/06/08
    諸般の理由で、LMS切替。先ずは、LMSの癖になれることが課題。
  • 286391831_5157293514355763_5355281689135157653_n

    ITパスポート オンライン教材

    2022/06/08
    着々と、作り込んでいます、乞うご期待❣
  • 無題1

    音声教材「厳選250語」できました。

    2022/06/03
    ITパスポート試験の頻出キーワードを読み上げて、mp3化。聞きながら溺れる、ITキーワード。分野別に学習できます。
  • 285178282_5136035466481568_1261423678664437942_n

    出張、久しぶり

    2022/05/31
    eチケットで予約しましたが、東海道新幹線は「紙」なのですね。
  • 285046059_5132501526834962_6806522427172359248_n

    事業復活支援金、支給されました

    2022/05/30
    異例の速さです
  • 283373872_5115829031835545_2987173536948266637_n

    事業復活支援金申請

    2022/05/24
  • 282546368_5104081736343608_760892251315894809_n

    eLTAXと格闘

    2022/05/20
  • 280608536_5078545662230549_3776253952362196089_n

    e-Leaning化します

    2022/05/12
    ITパスポートも、歴史がありますね。
  • safe_image (1)

    成程

    2022/05/01
    https://app.s-d-lab.jp/jobtypes/results/high_concept?fbclid=IwAR3ojV2cPpgOdrjdYbKN0ngsLZEZwXc4fzR8O7YEb81_i4R2mK2u5RKoFjc
  • 279099019_5026029457482170_8761596171982275189_n

    回線upgrade

    2022/04/22
  • 278630378_5010022199082896_3319154667906103818_n

    Clubhouce Studio

    2022/04/17
  • safe_image

    ゲスト出演しました。

    2022/04/16
    初めてでしたが、モデレータにリードしていただきました。
  • 278487506_4999942320090884_8704359821554418562_n

    ITC資格更新

    2022/04/12
    もう、何回目だろう。
  • 278299244_4997362007015582_5753744557025586538_n

    ゲスト出演します。

    2022/04/11
    Clubhouce初めてです。
  • 277792287_4975942909157492_1643944366401300353_n

    技術士(情報工学部門)登録しました

    2022/04/03
    B4サイズ、でかいです。
  • IMG_1329

    産経新聞(東京面)に掲載されました

    2022/03/29
    産経新聞の3/19朝刊、手に入りました。
  • adcv

    スポニチ(TV欄)誌掲載されました

    2022/03/26
    3/14のカラー版に続き、3/24はモノクロでTV欄Web CVが上がっています。
  • 277437149_4955410887877361_7758695874048354946_n

    新学期始まります。

    2022/03/26
    「ITCプロセスガイドライン」開講は、2023/2ですが。。。
  • IMG_1249

    スポニチ(九州地区)誌掲載されました

    2022/03/14
  • 275069420_4894957837256000_3723056965410897823_n

    Clean HDMI output

    2022/03/04
    こういうこだわりも大切「こだわり」と言えば、手前のカメラ撮影用の7インチのモニタですが、当たり前の話ですが、HDMI-INとHDMI-OUTがあり、どんな映像が流れているか、また、AudioLevelの確認もでき...
  • 275032734_4895840593834391_8818437042835523564_n

    書籍で紹介されました

    2022/03/04
    https://www.amazon.co.jp/2022%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%89%88%E6%B3%A8%E7%9B%AE%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%81%AF%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%A0/dp/4434301659/ref=sr_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%...
  • 無題

    「ITCプロセスガイドライン」初日、無事終了

    2022/02/12
    大学院の講義ですが、WebEx指定。WebExで初めてブレークアウトロームやりました。
  • 272843522_4786976328054152_5702515269556686998_n

    Zoom/Teamrs併用

    2022/02/01
    「聖徳太子」状態(^^)
  • ダウンロード

    「ITCプロセスガイドライン」

    2022/02/01
    来週(2/12)から、城西国際大学大学院での講義。今年も、オンラインですね。
  • 272960235_4795724277179357_2117536607722311770_n

    60PDUクリア

    2022/02/01
    2022/10/15期限ですが、早々とクリア。「早割」ってないかしら。
  • koroneko

    クロネコWebコレクト

    2022/01/26
    クロネコ運輸さんの、決済サービスのポータルですが、ワンタームパスワード方式に認証になりログイン設定完了以前は、「らくうるカート」というECサイト決済のサービスと連携して動いていたのですが、...
  • IMG_0010

    カードソート@Zoom

    2021/12/30
    キャリアコンサルティングで使う分析ツールです。MY STRENGTHLIFE TIME VALUEWORK VALUE今回は、MY STRENGTH「S」をやってみました。オンラインでも工夫次第ですね。
  • IMG_0929

    iCDアドバイザーの認定受けました

    2021/12/22
  • banner_2021_top

    「トップの心得」発刊されました

    2021/12/17
    Web版https://leaders-ebooks.com/asai_osamu/Amazon(単行本)https://www.amazon.co.jp/2021%E5%B9%B4%E6%B3%A8%E7%9B%AE%E3%81%AE%E7%B5%8C%E5%96%B6%E8%80%8537%E4%BA%BA-%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%9...
  • IMG_00011

    登壇しました。

    2021/11/17
    ITCイースト東京でのセミナーでした。
  • IMG_0785

    東京都中小企業者等月次支援給付金

    2021/11/11
    6月分で申請し、支給されました。
  • image

    月次支援金

    2021/11/05
    早!
  • 6C7D8A3E-004A-4DF6-A726-6923400BE334

    登壇します

    2021/11/02
    https://itc-east-tokyo.com/2021/10/10/2021_seminar-2/
  • NW1102

    Newsweek発刊されました。

    2021/10/26
    CHALLENGERという企画記事で紹介されています。Amazonから購入いただけます。
  • IMG_0667

    Qualitasタブロイド版

    2021/10/12
    コロナ禍で、配る機会が少ない。。。。記事はこちらです。
  • itce2

    登壇予告

    2021/10/11
    「ITCイースト東京」という団体の分科会2に参加しており、成果報告会を兼ね、ニューノーマルを語ります。https://itc-east-tokyo.com/2021/10/10/2021_seminar-2/?fbclid=IwAR0GsOUe3N7nisb9WthqHNoHxv...
  • new-2-9i1zb

    Qualitasに掲載されました

    2021/10/01
    特設Page
  • IMG_0597

    社名入り、オムレツ

    2021/09/23
  • IMG_0596

    社名入りボールペン

    2021/09/22
    無料サンプルです。¥139/本が高いか安いか?
  • 242162197_4329737277111395_6307080521554842521_n

    ITC試験受験対策講座

    2021/09/17
    熱血講師風。書画カメラを駆使して、リアル感の演出
  • 6A72F0B8-D0F0-4372-881E-BA92E8EAD075

    取材受けました

    2021/08/31
    VIP向けの雑誌のWeb版ですこの延長で、「場BOK」の書籍化も‼︎
  • 232580245_4222293701189087_1131181736037549368_n

    小規模事業者持続化補助金支給されました

    2021/08/13
  • IMG_0356

    JRCA登録

    2021/07/29
    ISMS審査員補に登録しました。
  • IMG_0318

    補助金満額回答

    2021/07/24
    小規模事業者持続化補助金<コロナ特別対応型>第2回受付分
  • 216833644_4148681875216937_7460512372669783883_n

    第2版5刷

    2021/07/19
    お世話になった方々や、初めての方への挨拶替わりにお配りしています。関連Page:https://www.facebook.com/innovation.susume/
  • 無題

    一時支援金給付されました

    2021/07/19
    5月に申請した、「一時支援金」
  • 213216159_4134639369954521_242386243097382598_n

    コロナ関連設備投資

    2021/07/17
  • 211288903_4109073999177725_8108432648595378406_n

    「Zoom中」お静かにお願いします

    2021/07/17
  • 213162763_4106823779402747_3418870820585740402_n

    IoTで自動化

    2021/07/17
    IoTデバイスの管理アプリ(クラウドサービス)で、以下のようなlogicを組めます。while(1){ if(照明ON &ドア閉) {  ON; } if(照明OFF|ドア開) {  OFF; }}Studio(2F)で、撮影用に照明をつけ、Stu...
  • 214441601_4135772196507905_8180425866382054483_n

    オンライン紙芝居

    2021/07/17
    オンラインで紙芝居形式でページを送る。
  • 78266596_4051087741643018_3187171440374301491_n

    中小企業119 専門家登録

    2021/06/14
    旧ミラサポ改め、「中小企業119」の専門家として登録しました。
  • IMG_0139

    セキュリティのお仕事

    2021/06/12
    情報セキュリティのアセスメントの結果、不足部分「A.14システムの取得、開発及び保守」と「A.16情報セキュリティインシデント管理」を補充。昔取った杵柄というか。。。。この「仏」に「魂」を入れます。
  • IMG_0128

    ISO/IEC 27001審査員

    2021/06/06
    満を持して。先ずは、審査員ほから、JRCAにも登録します。
  • sec

    ミニセミナー

    2021/05/30
    ①情報セキュリティマネジメント指導業務②27001要求項目の解説
  • 186503194_3980783532006773_1851567540803681836_n

    「実践的ソフトウェア工学」

    2021/05/22
    第2版、第2刷。某大学で教科書として使っていただいています。
  • 189346509_3981915251893601_5471083264961495679_n

    一時支援金申請しました。

    2021/05/22
  • sec

    ISO/IEC 27001CBT教材

    2021/05/10
    情報セキュリティ(ISC/IEC 27001)のCBT教材を作りました。ご活用ください。
  • IMG_0065

    特許審査請求

    2021/05/09
    【特願 2018-156509】 在職中に個人で出願した特許が出願から3年経ち、審査請求です。 法人(中小企業)として審査請求すると、減免措置が受けられます。 ・審査請求料:1/3に軽減 ・特許料(第1年分...
  • 183226370_3942993592452434_2975920015046253377_n

    複合機の設定

    2021/05/09
    プリント出力できることは勿論、スキャンデータをNEW PCのフォルダに送信するように設定。会社創業依頼、2年間、コストを抑えてA4カラ―レーザーのリースですが、そろそろ、A3需要のありますし、A3化?
  • 184164307_3945096048908855_7902277861671024123_n

    Office for Mac

    2021/05/09
    新調したPCは、Office無し。Microsoft 365のサブスクにしました。その理由は、Macでも使いたいから。いろいろ面倒でしたが一応できました。満を持してOne Driveの本格的な活用ですね。
  • 182805957_3938409106244216_8651349679524305503_n

    PC新調。

    2021/05/09
    使い慣れた、Thinkpad X1 carbon Gen9 i7-1185G7(11世代) 3.0GHz 32G、512G、WQUXGA(3840×2400)TV会議等は勿論、これなら、Video編集もサクサク。
  • 178588026_3914358595315934_6581442659802682206_n

    【予告】CBT-情報セキュリティ編

    2021/04/29
    情報セキュリティ(ISMS)と言えば、「ISO/IEC27001」ですが、この内容を勉強するのは結構、大変。そこで、附属書のAの114個の管理策の「考え方」や「心」を学ぶオンライン教材を作っています。「~しな...
  • 174203821_3882187115199749_5177556466883868826_n

    ビジネスゲームのファシリテータ

    2021/04/17
    元々は、ボードゲームだったのですが、ONLINE化され、登録ファシリテータなのです。今日は、10周年記念のゲーム大会。3会場にわかれ、40名弱の参加者でワイワイ。
  • 無題

    専門家登録

    2021/03/17
    茨城県の専門家登録しました。元々、ミラサポで登録していたのですが、こちらは、運営会社(P社)への登録だったので、「ミラサポ」から「中小企業119」への移行に伴い、改めて、支援機関(いばらき中小企...
  • shop_img5_1582104174525

    第44回ITC試験終わりました。

    2021/02/22
    合格された方、おめでとうございます。惜しくも、ダメだった方もあきらめず、次回(第45回)に向けて!
  • 17789

    クラウドサービスの登場人物

    2021/02/22
    ISO/IEC 27017を勉強する前に、ISO/IEC 17789から用語をPick-up
  • 51hlWWqWUCL._SX350_BO1,204,203,200_

    JIS Q 27017:2016「クラウドサービスのための...

    2021/02/17
    ISO/IEC 27001:2013(JIS Q 27001:2014)の114個の管理策だけでは、クラウドサービスがカバー仕切れない。ISO/IEC 27017:2015(JIS Q 27017:2016)も勉強せねば。 
  • 149595216_3700920586659737_7828906539254952221_n

    大学院でもハチマキ

    2021/02/13
    大学院の講師ではなく、熱血受講講師にしか見えない。皆さん、頑張ってください。
  • 149608476_1343327332704709_7465598806977592133_n

    熱血講師

    2021/02/12
    受講者に勇気を与える。これも、講師の仕事。
  • PGL

    「ITCプロセスガイドライン」始まります。

    2021/02/11
    城西国際大学大学院の、中小企業診断士登録養成課程で「ITCプロセスガイドライン」の15コマ担当します。昨年に引き続き、続投なのですが、昨年の3月後半から、全面的にオンライン化。いろいろ模索はあ...
  • 147308208_3686853828066413_8988299310174571594_n

    書画カメラ

    2021/02/08
    リングライトを活用して書画カメラ。これで、大学の講義をします。当初、大きいと思っていた演台も今や、手狭。
  • 144382726_3668348959916900_2526374467766286446_n

    オンラインセミナーのお手伝い

    2021/01/31
    この組織でのお手伝い、もう、4回目になります。機材も増えますし、毎回「勉強」ですね。
  • aruaru

    ビジネスゲーム「あるあるCIO」

    2021/01/28
    先日、ファシリテータ登録したのですが、初登板。皆さん、楽しんでいただきました。
  • 27001

    「情報セキュリティ研修」作りました

    2021/01/28
    「セキュリティを優しく紐解く伝道師」、「セキュリティかるた」を使って、日常の出来事を事例に、ISMS審査員が語るISO/IEC27001:2013要求事項の本質。 ・セキュリティの「素朴な疑問」に答えます ・...
  • IMG_3185

    ビジネスゲーム「あるあるCIO」をオンラインで...

    2021/01/22
    元々、リアル開催の双六形式のボードゲームでしたが、このほど、オンライン版ができたので、パートナー様、商工会様をお誘いしてやってみます。
  • 135230670_3730580353724546_6750327275923848712_n

    セキュリティプレゼンター初仕事

    2021/01/06
    IPAのセキュリティプレゼンターとしての初仕事、お世話になっているパートナー企業様で、セキュリティ強化のお手伝い。IPAの「中小企業の情報セキュリティマネジメント指導業務」一環で、セキュリティ...
  • IMG_3129

    セキュリティかるた

    2021/01/04
    お正月ですから、こんなもの作ってみました。セキュリティは難しい物でなく、もっと身近なところにあり、日常的なテーマです。楽しみながら学び、興味を持てもらいたい。IPAのセキュリティプレゼンター...
  • IMG_3125

    事業完了報告

    2021/01/03
    小規模事業者持続化補助金<コロナ特別対応型>第2回採択分です。事業期間が、2020/12/31だったので、事業完了を報告しました。内容は、非対面のおける事業機会創出を目的とした、・Web Pageのリニューア...
  • 3.36

    まだまだ、先は長い

    2021/01/03
    動画×62本中、字幕追加が28本。KA3半ば、まだ、復路に入れません。
  • ダウンロード

    Audio Mixer導入

    2021/01/01
    ZOOM社のLivetrak L-8というMixerですが、LINE/MIC×6、LINE/Misc×2、当然、Loop BackやEffectも掛けられます。オンラインの「できること」が広がり、「音響品質」が上がるのですが、複雑性も確実に上が...
  • tcpv

    アニメーションPVできました

    2020/12/15
    ここから、視聴してください。
  • IPA-SP

    「セキュリティプレゼンター」に登録しました

    2020/11/24
    IPA(情報処理推進機構)の 「中小企業の情報セキュリティマネジメント指導業務」に絡むわけです。
  • itca

    ケース研修の動画が公開されました

    2020/11/13
    ITコーディネタ協会のWebPageで、ケース研修の動画が公開され、5:00あたりのところでちらっと登場します。以前、Blogで紹介したVideoの1カットです。
  • afwm

    ワイヤレスマイク連動試験

    2020/11/04
    オンライン支援の一環として、ワイヤレスマイク(ピン/ヘッドセット)を調達しました。2台のカメラに受信機を付けて、それぞれの被写体の音を撮る。カメラ出力(HDMI)をSwitcherで切り替える際、Audioを連...
  • top

    紹介ビデオ公開しました。

    2020/10/31
  • 122567898_3419263794825419_7384150037617758397_n

    貸出しサービス

    2020/10/28
    オンライン会議などに参加した人が、ヘッドセットを忘れてしまった場合、イヤホンマイクを貸出しサービスで、痒い所に手が届くサービス。オンラインサービスの付帯サービスとしてテー協できる準備がで...
  • 2.11

    場BOK解説動画追加しました。

    2020/10/24
    KA2 場創りのパートです。「Fish哲学」を語ります。
  • 1.71

    場BOK解説(オンライン系)字幕追加しました。

    2020/10/22
    場BOKのオンライン編に字幕を追加ました。 KA1.7 オンライン   接続性、音響[字幕]⇐NEW‼   映像、高度な演出[字幕]⇐NEW‼
  • 5DA4DA55-6BE6-4A24-8911-290054C785F9

    プロモーションビデオ

    2020/10/21
    所属するNPOのプロモーションビデオ作りました。まだ、非公開です。理事の承認(映倫チェック)後、公開します。
  • 121774847_3395443273874138_4264717366301049273_o

    オンライン付帯サービス

    2020/10/19
    最近、テレワークやオンライン系のお引き合いをいただくことが多いのですが、セミナー事業の一環として、オンライン系の付帯サービスも承ります。①オンラインコンテンツの作成支援②Web会議の企画運営、...
  • 121092436_3384749141610218_4333045470697327389_o

    動画編集始めます

    2020/10/16
    「場BOK」の解説動画に、随時、字幕/テロップを挿入していきます。KA1 空間 KA2 場創り KA3 コンテンツ KA4 意識付け KA5 チャネル
  • 1.71

    場BOK(オンライン編)追加しました。

    2020/10/14
    時代のニーズに応え、場BOKのオンライン編を追加しました。1.7 オンライン 1.71 接続性、音響 1.72 映像、高度な演出
  • 1.1

    字幕入れました。

    2020/10/13
    VideoPadという編集ソフトを使ってみました。先ずは、KA1.1の1本だけですが。
  • shop_img5_1582104174525

    第43回試験が終わりましたね

    2020/10/13
    ITC試験の第43回が終わりました。皆様、結果はいかがでしたでしょうか?CBT模擬試験を活用して、次回に向けての計画的な学習を始めましょう。ITC試験については、ITC協会のWeb Pageをご覧ください。
  • 121118166_3376132149138584_8219494945979999285_n

    Web会議の活用を語る

    2020/10/12
  • ダウンロード

    「場BOK」(オンライン編)

    2020/10/09
    オンライン編も必要ですね。 【予告】 KA1.7 オンライン   KA1.7.1 接続性   KA1.7.2 音響   KA1.7.3 映像   KA1.7.4 高度な演出 YouTubeもUPしますね。
  • babok額

    商標登録しました

    2020/10/07
    「場BOK®」を商標登録しました。
  • lineqr

    LINE for Biz始めました

    2020/10/05
  • 5.52

    場BOK解説動画追加しました。

    2020/10/04
    KA5の残り14本をupし、祝「場BOK」解説シリーズ(60本)完遂! お楽しみください。 KA1 空間 KA2 場創り KA3 コンテンツ KA4 意識付け KA5 チャネル
  • 120221577_3334040886681044_2443484190707726535_n

    小規模事業者持続化補助金<コロナ特別対応型>...

    2020/09/28
    先の「採択通知」に続き、満額で交付決定通知‼
  • tvbanner

    The VISIONで掲載されました。

    2020/09/25
    The VISIONで掲載されました。
  • 5.1

    場BOK解説動画追加しました。

    2020/09/21
    いよいよ、KA5です。
  • 4.11

    場BOK解説動画追加しました。

    2020/09/14
    KA4です。
  • PMjirei

    非対面サービスの構築支援

    2020/09/11
    パートナー様のお手伝いの事例を掲載しました。---パソコン教室や簿記講座、  ビジネスマナー研修など各種の職業訓練を提供されている企業様のご支援です。昨今のコロナ禍の中、アフターコロナを見越し...
  • 3.4

    場BOK解説動画追加しました。

    2020/09/08
    KA3の続きです。
  • 3.11

    場BOK解説動画追加しました。

    2020/09/06
    場BOK解説動画追加しました。今回は、KA3 コンテンツです。
  • kakugo

    「覚悟の瞬間」に掲載されました。

    2020/09/01
    和敬静寂、格好いい大人、企業の経緯、コンセプトなど
  • 2.1

    場BOK解説動画、4本公開しました

    2020/08/23
    今回は、KA2 場創りのパートです。
  • 117820192_2991374857655199_8524698405539808405_n

    「場BOK」商標査定

    2020/08/23
    後は、登録料を支払うだけです。
  • 1.1

    場BOK解説動画、7本公開しました

    2020/08/23
    今回は、場BOKのKA1(空間)の内容です。これは、「マンガでわかる場BOK」の内容にも被ります。
  • ①

    場BOK解説の概要をYoutubeにupしました。

    2020/08/17
    概要①:場とは概要②:インストラクショナルデザイン概要③:場の目的
  • 補助金採択

    補助金採択されました

    2020/08/10
    小規模事業者持続化補助金<コロナ特別対応型>小規模事業者持続化補助金<一般型>いずれも、「非対面型環境下でも有効なプロモーション方式の構築と配信」という内容で、申請し、両方採択されました。補...
  • 表示

    オンライン営業事始め

    2020/07/28
    第一弾、Youtube upしました。
  • 株式会社テックキューブ

    ホームページ公開しました。

    2020/07/28
    ブログ等で情報公開していきますので是非ご覧ください。

NEW

  • MJS様のMonthly Report 全9回完了

    query_builder 2024/11/27
  • MJS様のMonthly Report第8弾

    query_builder 2024/10/26
  • 【予告】Webinar 登壇します(11/20)

    query_builder 2024/10/22
  • 資格更新

    query_builder 2024/09/26
  • MJS様のMonthly Report第7弾

    query_builder 2024/09/26

CATEGORY

ARCHIVE

ITを活用した経営戦略をご提案するコンサルティング事業、研修やセミナーなどを通して社員のスキルをアップさせ企業の業績を向上させるセミナー事業、社員のモチベーションを上げることで離職率を下げ隠れた人財も発掘するキャリア開発事業など、ご提供しているサービスに関する情報を発信しております。

特にこれまでのITと教育業界での経験を活かした独自の教育メソッド・場BOK®は、研修やセミナーをより効果的にするための「場創り」「ハレの演出」を行うことで教育を促進させる他にはないサービスです。場BOK®をより多くの方に知っていただくために、分かりやすく紹介したまんがや「かちかちやま」などの昔話を題材に場BOK®が体験できるセミナーなどを開催しており、場BOK®に関する様々な情報についても合わせて掲載しております。